どのクラスも見学・体験できます! フォトギャラリー ボディメンテナンス トピックス ブログ

ダンス・クラシック21

静岡県浜松市浜北区貴布祢527-6
冨永ビル2F・3F

053-925-7602

お問い合わせ

HOME > トピックス > 3ページ目

トピックス 3ページ目


いるま 12才
JⅢ部門 奨励賞

バレエを始めたばかりの頃は、順番を覚えるのに
人一倍時間がかかり、苦労していましたね。

でも、人よりたくさん練習して、ここまでになりました。
今回の奨励賞で課題もたくさん見つかりました。

次のステップに向けて Fight!


第12回 クリエ全国バレエコンクールに挑戦しました!


 るか 10才
Junior AⅠ部門 5位



コンクール初挑戦で、思いがけず賞をいただく事ができました。



 みづき 10才
Junior AⅠ部門 6位

数ヶ月前までは、まだポアントがおぼつかなく、
ヨタヨタしていましたね。

でも本番はバッチリでした♪



  めい 11才
Junior AⅡ部門 ファイナリスト

一つ一つの経験が皆さんの宝になります。

一歩ずつ、進んで行って下さいね。


第11回 クリエ全国バレエコンクールに参加して


新型コロナウィルス感染拡大により、バレエコンクールに限らず、舞台やイベントは中止・延期を余儀なくされ、
若者達の飛躍のチャンスは次々に潰されてしまいました。

このような状況の中感染症対策を講じた上で、今回コンクールを開催して下さった主催者の皆様に感謝申し上げます。

<芽生ちゃんへ>
本番に向けて練習しては機会を奪われて…
そんな事がこの春以来何度もありましたね。

それでも地道にレッスンを重ねて、今回奨励賞を頂く事ができました。よく頑張りましたね。

ダブルをキレイに回る、ポジションをキチンと、テクニック的な課題は一通りクリアできました。

あと芽生ちゃんには何が足りないのかな?
『出来てない自分』と向き合って、次のステップに向けて精進して下さいね。


6月よりプレバレエ クラスⅠ 開講



ただいま、新メンバー募集中!

土曜日 PM1:30~2:00(年齢3歳より)

見学、体験レッスン 随時受付中です。


2019年4月クリエ全国バレエコンクールで入賞


めい 9才
コンクール初挑戦で入賞7位、おめでとう ❀
2月に初めてソロヴァリエーションを踊った時には、踊り通すだけで精いっぱいでしたね。

それから一ヶ月半、先生からの課題を一つ一つクリアして、良く頑張りました。

今後は表現力を磨いて、めいちゃんにしか出せないカラーを創っていって下さいね。


2017年3月クリエ全国バレエコンクールに参加


かれん 12才
コンクールに初挑戦で入選、よく頑張りました。

ヒザが伸びなくて、苦労していたあなた。
目標は『バネのようにしなやかなプリエ』
レッスン後には、ストレッチボールを使って、2人でストレッチをしましたね。

「波間に漂うワカメみたいに揺れてごらん」
どうやったら筋肉が緩むんだろうと試行錯誤。
おかげで本番当日は、一番良い笑顔で踊れましたね。
努力は裏切りません。

Girls,be ambitious!


コンクールに初挑戦!


ゆいな 14才
バレエ歴4年のあなたにとっては、”Challenge”でしたね。
コンクールを経験して、あなたは何を学びとったのかな?
次のステップにつながってくれれば…
と願っています。



みずき 17才
あれは1年前でしたね。「先生、コンクールに出てみたいんですけど…」
「え?…でもあなた、発表会でもまだソロを踊ったことないよね…」
それから2つの舞台を経て今回のコンクール。濃密な1年でしたね。
あなたがどれだけ努力したかは、先生が一番よく分かっていますよ。
この1年間はあなたにとって人生の宝となることでしょう。


<<前のページへ123

このページのトップへ